かちまいフォトサービス

十勝毎日新聞の写真をWebで購入!かちまいフォトサービス

  1. かちまいフォトサービス
  2. 催事・イベント
  3. 笑顔輝く 黄金週間 好天、各地にぎわう
  4. <お花見も最高!>
    青空が広がる清水公園では、サクラも見ごろだ(27日正午。須貝拓也撮影)
タグ
 
カテゴリ
催事・イベント 
メモ

 

データID:IMG_184678

笑顔輝く 黄金週間 好天、各地にぎわう

<お花見も最高!>
青空が広がる清水公園では、サクラも見ごろだ(27日正午。須貝拓也撮影)

2Lサイズ(127×178mm) 550
A4サイズ(210×297mm) 1,320
4ッ切サイズ(254×305mm) 2,200
A3サイズ(297×420mm) 3,080
A4サイズ額入り(210×297mm) 2,420
4ッ切サイズ額入り(254×305mm) 3,850
A3サイズ額入り(297×420mm) 6,600
おまかせ額入り:小/A4サイズ(210×297mm) 3,300
おまかせ額入り:中/四ツ切サイズ(257×364mm) 5,500
おまかせ額入り:大/A3サイズ(290×420mm) 8,800

※納期はお申し込み日より7営業日程度です。ただし、「おまかせ額入り」は21日程度お時間をいただいております。コンビニ決済の場合、ご入金確認後の処理となります。
※商品見本・価格詳細は「こちら」から
※大きいサイズでプリントすると写真が荒くなることがあります。ご了承ください。
※写真の縦横比率により、カット割り、上下左右に余白が出る場合があります。

「笑顔輝く 黄金週間 好天、各地にぎわう」関連写真

  • 笑顔輝く 黄金週間 好天、各地にぎわう
  • 芽室の愛菜屋で開店前に長蛇の列ができる店先
  • <strong><ガラス越しに迫る影!?></strong><br>サホロリゾートベア・マウンテン(新得)でガラス越しに迫るヒグマを撮影する来場者(27日午前9時50分ごろ、須貝拓也撮影)
  • <strong><出発進行!></strong><br>りくべつ鉄道で車両の運転に挑戦する子どもたち(27日午前10時10分ごろ)
  • <strong><待ってたよ></strong><br>大きな荷物を抱える帰省客や観光客らで混雑した「とかち帯広空港」。GW初日らしく、家族連れも目立った(27日午前8時50分、児玉未知佳撮影)
  • りくべつ鉄道は営業スタート。構内を往復する列車を楽しんだ人たち(27日午前9時半)
  • おびひろ動物園の「スーパーチェア」で心地よい風を感じる親子ら(27日午前10児35分、金野和彦撮影)
  • <strong><絶好の行楽日和></strong><br>待ちわびた大型連休。おびひろ動物園は、家族連れらでにぎわいをみせた(27日午前10時、金野和彦撮影)
  • おびひろ動物園でゴマフアザラシを観察する親子ら(27日午前9時40分、金野和彦撮影)
  • <strong><子どもも乾杯!></strong><br>JR池田駅前の観光オープン式で、ブドウジュースを手にし、とかち青空レディと記念撮影する女の子(27日午前11時20分、助川かおる通信員撮影)
  • <strong><狙い定めて></strong><br>JR池田駅前の観光オープン式の縁日コーナー。射的を楽しむ子どもたちも真剣(27日午前11時、助川かおる通信員撮影)
  • JR池田駅前の観光オープン式で、管内高校生が開発したバナナ饅頭味のマカロンを買い求める来場者(27日午前11時、助川かおる通信員撮影)

関連写真グループ「催事・イベント

  • 協力隊の活動知って、JICA帯広で海外協力・地域おこし両隊紹介

    1
  • 電信通りに花苗900株植栽 商店街が花壇整備

    2
  • 十勝小唄100周年に向け準備検討会開催へ 振興保存会

    1
  • 新設の地域貢献賞にExcla!matioN YOSAKOIソーラン祭り、華やかに開幕

    3
  • 自家用自動車協会が交通安全祈願祭

    1

かちまいフォトサービスHOME