かちまいフォトサービス

十勝毎日新聞の写真をWebで購入!かちまいフォトサービス

  1. かちまいフォトサービス
  2. 学校・行事
  3. 仲間の声援を力に 中学校体育祭~写真・動画特集

仲間の声援を力に 中学校体育祭~写真・動画特集(65枚

  • 仲間の声援を力に 中学校体育祭~写真・動画特集
  • 男子生徒による「浦中バンバ」は迫力満点(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • チームの勝利に応援席で喜びを爆発(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • チームの勝利に応援席で喜びを爆発。仲間の奮闘を後押しする声援がグラウンド中に響いた(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • 白熱した「全員リレー」。こん身の力で仲間にバトンを託す(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • 仲間と息を合わせて挑む「チームジャンプ」。競技中でも良い笑顔(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • 仲間と息を合わせて挑む「チームジャンプ」。競技中でも良い笑顔(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • 仲間の声援を背に精いっぱい(5月25日、浦幌中学校。澤村真理子撮影)
  • 慎重に大胆にバランスよく―。かがんだ生徒の上を進んでいく背中渡りに大盛り上がり(5月25日、士幌中央中学校。大健太郎撮影)
  • 仲間と息ぴったりにジャンプ。大縄跳びに挑戦する生徒(5月25日、士幌中央中学校。大健太郎撮影)
  • 仲間と息ぴったりにジャンプ。大縄跳びに挑戦する生徒(5月25日、士幌中央中学校。大健太郎撮影)
  • 開始の合図とともに一斉に玉を放り込む生徒(5月25日、士幌中央中学校。大健太郎撮影)
  • 慎重に大胆にバランスよく―。盛り上がった背中渡り(5月25日、士幌中央中学校。大健太郎撮影)
  • 狙いを定めて-。風に流される玉に苦戦しながらも腕いっぱいに抱えた玉を投げ入れる生徒たち(5月25日、中札内中学校。吉原慧撮影)
  • クラスメートの応援を力に綱を引く生徒ら(5月25日、中札内中学校。吉原慧撮影)
  • 風に流される玉に苦戦しながらもジャンプして玉を投げ入れる生徒ら(5月25日、中札内中学校。吉原慧撮影)
  • クラスメートの応援を力に綱を引く生徒ら(5月25日、中札内中学校。吉原慧撮影)
  • 5本の綱をクラスメートで分担して引っ張る5色綱引き。生徒は応援に駆けつけるタイミングなどチームワークを発揮(5月25日、中札内中学校。吉原慧撮影)
  • 「正々堂々、最後まで戦い抜くことを誓います!」-。青空の下、選手宣誓(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • 学年を超えた4チーム対抗の玉入れ競争(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • クラス全員で気持ちを一つにジャンプ!(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • クラス全員で気持ちを一つにジャンプ!(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • クラス全員で気持ちを一つにジャンプ!(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • クラス全員で気持ちを一つにジャンプ!(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • クラス全員で気持ちを一つにジャンプ!(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • 練習の成果を発揮し、好成績に喜ぶ生徒たち(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • クラス全員で気持ちを一つにジャンプ!(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • 好成績に決めポーズで喜ぶ生徒たち(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • 息の合った走りを見せる3年生男子(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)
  • 声を掛け合いながら息の合った走りを見せる生徒たち。競技中の教諭たちの熱い掛け声も体育祭を盛り上げる(5月25日、芽室中学校。近藤周撮影)

かちまいフォトサービスHOME