かちまいフォトサービス

十勝毎日新聞の写真をWebで購入!かちまいフォトサービス

  1. かちまいフォトサービス
  2. 学校・行事
  3. 更別農業高校ひまわり迷路完成~写真特集
  4. 迷路内には各所に生徒たちが制作した写真スポットがある。4日からはスタンプラリーも開始する
タグ
 
カテゴリ
学校・行事 
メモ

 

データID:IMG_170462

更別農業高校ひまわり迷路完成~写真特集

迷路内には各所に生徒たちが制作した写真スポットがある。4日からはスタンプラリーも開始する

2Lサイズ(127×178mm) 550
A4サイズ(210×297mm) 1,320
4ッ切サイズ(254×305mm) 2,200
A3サイズ(297×420mm) 3,080
A4サイズ額入り(210×297mm) 2,420
4ッ切サイズ額入り(254×305mm) 3,850
A3サイズ額入り(297×420mm) 6,600
おまかせ額入り:小/A4サイズ(210×297mm) 3,300
おまかせ額入り:中/四ツ切サイズ(257×364mm) 5,500
おまかせ額入り:大/A3サイズ(290×420mm) 8,800

※納期はお申し込み日より7営業日程度です。ただし、「おまかせ額入り」は21日程度お時間をいただいております。コンビニ決済の場合、ご入金確認後の処理となります。
※商品見本・価格詳細は「こちら」から
※大きいサイズでプリントすると写真が荒くなることがあります。ご了承ください。
※写真の縦横比率により、カット割り、上下左右に余白が出る場合があります。

「更別農業高校ひまわり迷路完成~写真特集」関連写真

  • 更別農業高校ひまわり迷路完成~写真特集
  • 更農生が制作した牛柄のドアをくぐってひまわり迷路に入場する上更別小の児童たち(31日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)
  • ヒマワリ迷路の完成を祝う生徒ら。6月末には種した種が成長し、約10万本の花を咲かせた。迷路の一般公開は20日まで。その後、ヒマワリは畑の緑肥として活用される(須貝拓也撮影)1
  • 迷路の中を歩く生徒たち(31日午前11時ごろ、須貝拓也撮影)
  • 迷路のゴールを目前にしてかけ出す入場者(31日午前10時50分ごろ、須貝拓也撮影)
  • オープニングを盛り上げようと、さらべつかしわ太鼓保存会から指導を受けた同校の男子寮生16人が太鼓に挑戦。息の合ったバチさばきを披露した(須貝拓也撮影)
  • テープカットを行う関係者(31日午前10時40分ごろ、須貝拓也撮影)
  • ゴール前は背丈を超えるひまわりが行く手をはばむ(須貝拓也撮影)
  • 確認台で記念撮影をする入場者(須貝拓也撮影)
  • 迷路の途中に設置された確認台から手を振る入場者(須貝拓也撮影)
  • 迷路を一望できる高さ約5メートルの見晴台(須貝拓也撮影)
  • 迷路の入り口には牛柄をあしらったドアを設置している(須貝拓也撮影)

関連写真グループ「学校・行事

  • 音更産ジャガイモのコロッケ学校給食に登場 音更

    2
  • 大正と愛国の児童交流 「中一ギャップ」を解消

    2
  • 河川についての学習深める 本別勇足小が利別川で水生生物など採取

    1
  • 帯広白樺高校総合コース1年生が地域の人と名刺交換

    2
  • 更別農の「感謝」道都に咲く 札幌「花フェスタ」ガーデニングコンテスト初出場

    1

かちまいフォトサービスHOME