かちまいフォトサービス

十勝毎日新聞の写真をWebで購入!かちまいフォトサービス

  1. かちまいフォトサービス
  2. 催事・イベント
  3. 心と体鍛える“忍者修行” 運動の基本動作楽しく学ぶ
  4. 忍者バトルでボールを投げる場所をアドバイスする「上忍コース」の小学生
タグ
 
カテゴリ
催事・イベント 
メモ

 

データID:IMG_175083

心と体鍛える“忍者修行” 運動の基本動作楽しく学ぶ

忍者バトルでボールを投げる場所をアドバイスする「上忍コース」の小学生

2Lサイズ(127×178mm) 550
A4サイズ(210×297mm) 1,320
4ッ切サイズ(254×305mm) 2,200
A3サイズ(297×420mm) 3,080
A4サイズ額入り(210×297mm) 2,420
4ッ切サイズ額入り(254×305mm) 3,850
A3サイズ額入り(297×420mm) 6,600
おまかせ額入り:小/A4サイズ(210×297mm) 3,300
おまかせ額入り:中/四ツ切サイズ(257×364mm) 5,500
おまかせ額入り:大/A3サイズ(290×420mm) 8,800

※納期はお申し込み日より7営業日程度です。ただし、「おまかせ額入り」は21日程度お時間をいただいております。コンビニ決済の場合、ご入金確認後の処理となります。
※商品見本・価格詳細は「こちら」から
※大きいサイズでプリントすると写真が荒くなることがあります。ご了承ください。
※写真の縦横比率により、カット割り、上下左右に余白が出る場合があります。

「心と体鍛える“忍者修行” 運動の基本動作楽しく学ぶ」関連写真

  • 心と体鍛える“忍者修行” 運動の基本動作楽しく学ぶ
  • 忍者バトルでボールを蹴って相手のロケット型のポールを倒すゲームを行った
  • ドリブルの動作ではボールをつくときに膝も曲げるようにアドバイスする
  • 一つずつ段階をクリアしてレベルを上げていく。インストラクターからは「いいね」の声が響く
  • ゴムひもを跳ぶ動作では、胸と膝を近づけるコツを伝える
  • インストラクター
  • 「チーターさん」で両手のつく位置を説明する
  • 上手にできたら元気によくハイタッチ
  • 忍者バトルでは「中忍(幼児のクラス)」も活躍できるようルール作りをしている
  • 「ケンパ」では色分けした輪に右足と左足を決め、徐々に輪の数を増やしていく

関連写真グループ「催事・イベント

  • 思い出のヨーカドー 閉店まで1カ月でパネル展

    2
  • 働く幸せとらえた表情 写真展6月2日まで ミントカフェ

    1
  • スラロームなど体験、運転姿勢も再確認 十勝地区トラック協会

    2
  • 木造建築の構造設計学ぶ 建築士会十勝支部が勉強会

    1
  • ママとパパの講座開級 音更

    2

かちまいフォトサービスHOME