かちまいフォトサービス

十勝毎日新聞の写真をWebで購入!かちまいフォトサービス

タグ
 
カテゴリ
催事・イベント 
メモ

 

データID:IMG_208232

無病息災願い「茅の輪」くぐり 帯廣神社で夏詣始まる

形代を木箱に収める神職(塩原真撮影)

2Lサイズ(127×178mm) 550
A4サイズ(210×297mm) 1,320
4ッ切サイズ(254×305mm) 2,200
A3サイズ(297×420mm) 3,080
A4サイズ額入り(210×297mm) 2,420
4ッ切サイズ額入り(254×305mm) 3,850
A3サイズ額入り(297×420mm) 6,600
おまかせ額入り:小/A4サイズ(210×297mm) 3,300
おまかせ額入り:中/四ツ切サイズ(257×364mm) 5,500
おまかせ額入り:大/A3サイズ(290×420mm) 8,800

※納期はお申し込み日より7営業日程度です。ただし、「おまかせ額入り」は21日程度お時間をいただいております。コンビニ決済の場合、ご入金確認後の処理となります。
※商品見本・価格詳細は「こちら」から
※大きいサイズでプリントすると写真が荒くなることがあります。ご了承ください。
※写真の縦横比率により、カット割り、上下左右に余白が出る場合があります。

「無病息災願い「茅の輪」くぐり 帯廣神社で夏詣始まる」関連写真

  • 無病息災願い「茅の輪」くぐり 帯廣神社で夏詣始まる
  • 茅の輪をくぐる大野宮司(奥、塩原真撮影)
  • 無病息災願い「茅の輪」くぐり 帯廣神社で夏詣始まる 4
  • 形代とよばれる人の形に切った紙で体をなでるとたまった穢れが浄化するとされる(塩原真撮影)
  • 茅の輪をくぐりピース(塩原真撮影)
  • 列をつくり茅の輪をくぐる参拝者(6月30日、帯廣神社で。塩原真撮影)
  • 列をなし茅の輪をくぐる参拝者(塩原真撮影)
  • 祭事と執り行う神職(塩原真撮影)
  • 列をなし茅の輪をくぐる参拝者(塩原真撮影)
  • 列をなし茅の輪をくぐる参拝者(塩原真撮影)
  • 列をなし茅の輪をくぐる参拝者(30日、帯廣神社で。塩原真撮影)

関連写真グループ「催事・イベント

  • 癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭~勝毎こども新聞・先生が記者

    2
  • 交通遺児支援へ「アートトラック」集結 全道200台集まり撮影会~こぼれ話

    2
  • 多様な姿の和紙人形見て 山口和紙人形教室作品展

    1
  • 若者がまちづくりへ議論白熱 第1回おびひろ若者議会

    3
  • 本に親しむ催し盛況 市図書館まつり

    5

かちまいフォトサービスHOME